ATAOのお財布買っちゃいました♡実際に使ってみた感想♪
2018/09/24
ついに!買っちゃいました!ATAOのお財布♡♡♡
ATAOのお財布が気になり始め、何度もお店にリーサーチしに行き、ついに先日、購入しました!だいぶ時間がかかりました〜(^◇^;)
当時は、L字型財布ってあまり他になくて、珍しいかたちだったのですが、最近では似たような構造のお財布もずいぶん増えましたよね。
別にATAOじゃなくてもいいかな~とも考えて(だって、値段が倍くらいするから)、色々見て回ったのですが、比較してみると、やっぱり買うならATAOかなって最終的には納得して購入しました。
関連記事:
大人気!ATAOのお財布♡~辛口コメント~
ATAOのお財布を購入した決め手は?
購入の決め手は、薄さと軽さとデザインと品の良さ!
わたしの場合、お財布をスリムにしたかったので、とにかく薄さと軽さ重視で次に買うならL字型財布と決めていました。
L字型財布って、最近すごく増えていて、マルイとかルミネとか伊勢丹とか行くと必ずいくつか見つかります。
ですが、比べてみると…
- ATAOは革が柔らかい!
他のものはATAOと比べると革が固かったです(ATAOはソフトな感じなので)。手触りも大事なポイント。 - ATAOは財布の中もおしゃれ☆
他のL字財布は、中が布製だったり真っ黒だったりして少し物足りない感じ。ATAOは中も革製です。 - ATAOはデザインが素敵♡
やっぱりATAOはかわいいです♪ 色も種類もたくさんありますが、どれも可愛い♡
実際にどれくらい入る?
公式サイトに書かれているように、カードも紙幣も思った以上に入ります。オプションでカード入れも追加できるので容量は十分で、足りなくなることは無さそう。
でも、カードを入る分だけ入れてしまうと、小銭入れの仕切りの両側にカード入れがあるつくりなので、小銭が取り出しにくくなってしまい(小銭がカードとカードの間に挟まる状態になります)ちょっと使いずらいと感じました。今はカードも小銭も少なめにしています。
あと、コインは確かに仕切りから出てこないので、心配ないですよ!
購入してから1か月ほど経ちますが、薄さをキープしながら使用中。個人的には、購入してすごく満足しています。
今までのお財布を空っぽにしても、ATAOのお財布の方が薄くて軽いんですよ(笑)!
パイソンの色選びに迷う!
購入するときは、パイソンの「オーク」と「ピンク」ですっごく悩みましたが、せっかくATAOにするなら明るい色!と思ってピンクに決定!
パイソンでこんなに可愛い色味って珍しいですよね~♪すごーくかわいいので、持ってるだけで気分上がります(*’▽’)♡♡♡
「ベージュ」も「ブラウン」も「ネイビー」も可愛かったので、どれを買っても間違いないですよ♡個人的な印象としては、ネイビーは写真と変わらず素敵です。クールな大人女子の方は、ネイビーとかいいですね♪
実物の方が写真より断然良かったのが「オーク」です。ベージュと、茶色と、カーキをミックスした感じで、おしゃれ感ばつぐんです(笑)
ネットの画像で見ると「ベージュ」とたいして変わらないように見えるのですが、絶妙な色加減で、わたし的にはベージュよりもオークがおすすめ♪
パイソンは個体差があるみたい!
わたしは店舗で購入したので、在庫から選ぶことができました。
比較して思ったのは、「個体差」って大きい!ということ。特にパイソンだからだと思うのですが、うろこの傷、うろこの大きさ、うろこの重なりが狭いか広いか…など、実際に比較したら全然違うんですよね。
できるなら、実際に見て店舗で購入される方が良いと思います。(パイソンじゃなければ、あんまり変わりません)
あと、裏面ですが、しっぽの方の革を使うので、うろこが小さいのが普通なんだそうですが、たまーに、表と同様の大きいのがあるそうですよ(笑)
パイソンの価値としては、しっぽよりも胴の方が価値が高いみたいなので、その場合は「アタリ」ってことですね(笑)
ATAOのパイソン財布で気をつけること
ATAOのお財布にしてからルンルン♪な日々を過ごしておりますが、使用上注意していることがあります。それは、
水濡れ注意!!!
特にパイソンは水に弱いそうです。店員さんにも、気をつけて!って念を押されました。
このパイソンのお財布は、「育てる財布」とも呼ぶそうで、使っていくうちにうろこが馴染んで色の変化も楽しめるお財布なんだそう。
見本を見せてもらって納得!たしかに1年使ったものは、うろこがぴたっと張り付いて艶が出ていて、色も濃くなっているんです。そのままでも十分にかわいいのですが、変化した後もすごく素敵なので、さらに愛着が沸きそうです。
水に濡れてしまうと色むらになってしまい、乾かしても元には戻らないそうなので、大事に育てたい方は、水濡れ注意ですよ!
ATAOの修理サービス
残念ながら染み抜きなどはできませんが、ステッチのほつれやファスナーの不具合については、有料ですが修理も可能です。
舵チャームってなに?
ネットでATAOを良く見ている方は、「舵チャーム」と、そうじゃないものがあることに気づきましたか?
ATAOの店員さんに聞いてみたところ、舵チャームは、楽天の「エルトゥーク」限定のデザインで、ATAOの店舗や公式サイトでは購入できないそうです。
ちょっとした違いですが、気づかずに購入してしまうよりは、ちゃんと選んで買いたいですよね♪どちらも可愛いのでお好みで♪ 舵チャーム持っていないのでこっちも欲しいけど、ノーマルの方はシンプルで使いやすいです。
![]() |
【ATAO】長財布とは思えない薄さくったり柔らかいエナメルレザーのロングウォレット Limoリモerutuoc限定舵チャームバージョン【楽ギフ_包装】
|
関連記事:
ステンドグラスのようなお財布!ATAOに似ている財布を見つけたよ♪
経過報告!
お財布のスリム化に成功!
ATAOのお財布を5か月使用した感想ですが、薄さ&軽さをキープできていて、すごーく気に入ってます!ATAOのお財布でスリム化に成功しました(*’▽’)!
それに、評判通り、使いやすいです。ネットではいいことしか書いていないから、実際にどうなの???って疑っていたのですが、使いやすさは今まで使った財布の中ではホントに一番かも(笑)ただし…ファスナーを最後までしっかり閉めてなくて、カバンの中で小銭がこぼれてしまっていることがありました。要注意です!
使い心地は、ふわっとした感じの革の柔らかさが特にお気に入り。デザインについても、スッキリしているし、可愛いし、上品で、総合的に考えても満足してます。
色の変化は?
色の変化は、若干、いつも触っている部分が暗くなってきた感じ。普段触っている真ん中の底のところの変化が一番激しいです。
購入時に店員さんから、まんべんなく全体をなでておくと良いと聞いたので、意識して全体をなでていますが、この感じでは、全体を均一に変化させるのは難しいかも…。色むらが気になるなら、赤やネイビーのような濃い色の方が、目立たなくてよいかもしれないです。きれいに使わないとダメ!って方は、少しご注意ください。次はもっと濃い目のATAOが欲しい♪
ちなみに2か月後はこんな感じです。↓表は綺麗なのですが、裏がすこし暗くなりました…。

新作も気になります
今もたまにショップに行って、新作をチェックしているんですが、お店はいつも人気ですね。色や柄で迷ってるお客さんをよく見かけます(笑)迷いますよね〜!
特定の色や柄が売れてるというのではなく、全体的にどれも売れている感じで、ベーシックな革のものとか、パイソンの柄のものとか、チェリーのエナメルのものとか、さまざまです。買われている方の年齢も、20代から50代くらいと幅広くて、親子で買われている方もいましたよ~。
次はカードケースを狙ってます!ネット販売はしていないのか、あまり見ませんが、お財布とおなじパイソンです。色違いで持ちたいな~♪
雨で濡れてしまいました…
今日は久しぶりに強めの雨が降って、雨で服もかなり濡れてしまって、気づいたら大切なお財布が濡れてしまっていました…。ショック。
もうだいぶ使い込んでいるので、少しくらいの色むらは気にならないのですが、それでもやっぱり少し色むらになってしまいました。
濡れているときは、ペラペラのうろこがふにゃふにゃになって、大丈夫か…ってくらい心配でしたが、乾いたら、とりあえず、質感は元通り。
色むらや汚れが気になる方は、パイソンじゃないATAOにするか、濃い目のパイソンがおすすめですよ。
ちなみに…
有楽町マルイに店舗があるので、エポスカードを持っている方は年に数回、10%OFFで購入できるチャンスがあります。(わたしもマルイで10%OFFで買いました!)
色々調べてみたのですが、エポスカードを使ってマルイで購入するのが、現状で一番安く購入する方法じゃないでしょうか(^◇^)♪
ATAOのお財布は、ブランド財布よりはお安いですが、それでも財布としては高い方だと思うので、エポスカードを持っている方は活用してみてくださいね!