賃貸アパート住み替えのメリット♪~更新時期をむかえたら~
2018/09/24

jylin886 / Pixabay
先日、住み始めて丸4年になる賃貸アパートの住み替えを行いました。
きっかけは、管理会社からくる「更新のお知らせ」。今回が、2回目の更新です。
最近は、更新料なしの物件も多いみたいですが、まだまだ2年更新の物件が主流ですよね。
せっかくだし、思い切って別の場所に移ってみようかな…と思い探してはみたものの、気に入った物件がなかなかみつからず。
良いなって思っても、どこかしら気に入らない点が残るのです。まあ、100パーセント希望にマッチするお部屋なんて少ないですからね(笑)
わたしの場合、駅から徒歩圏内(15分以内)で、家の前、もしくは隣に公園や緑地があり、ウォークインクローゼットがあって、洗面台には広めの鏡、広さもそこそこあって、家賃も安いところ。という無茶苦茶な希望を出していたので、検索対象にヒットせず、良い引っ越し先が見つかりませんでした(;^ω^)
更新時期は、賃貸の見直しにぴったり!
…ですが、分かったことが一つ。
わたしの部屋(1階)の上のお部屋が空いている。
しかも…いまの賃料より5000円も安い…。
通常、2階は1階よりも家賃は高いんじゃないの???って思ったのですが、あとから不動屋さんに聞いたところ、空き状況によって賃料は日々変動していて、入居時期によって違うらしいです。
えー…。わたし、いままで5000円も多く支払ってたの?ショック…。
少し複雑な心境でしたが、
「それならば、2階に引っ越そう!!」
ということで2階への引っ越しを決意したのです。
同じ管理会社の引っ越しはメリットが多かった
わたしが住んでいたのは大和リビングという管理会社の物件だったのですが、同じ管理会社の物件に引っ越す場合は「住み替え特典」で、不動産屋に支払う仲介手数料か、初回の賃料のどちらかが無料になるサービスがありました。
退居時に必要になった費用は、部屋のクリーニング代の不足分のみ。入居時に支払った敷金で足りない分を支払う仕組みになっていて、少し追加の支払いが発生してしまいました。
入居時に必要になった費用は、仲介手数料が無料になったおかげで、前払いのルームクリーニング費用と、礼金35000円のみ。
じつは、1階の賃貸契約を行ったときには、火災保険料とか、保証会社への契約料や鍵交換費用など色々支払っていたのですが、それらすべてが不要になっていました。
1階へ住み続けていたら、保証会社への更新料も毎年必要になっていたはず…と思うと、見直ししてよかったとつくづく思います。その他にも、カード払いができるようになっていたりなど、気づかないうちにちょっとずつ変化していたようです。
《メリット》
・家賃が安くなった
・保証会社への契約更新料が不要になった
・部屋の条件が1階から2階に改善された
・リフォームされているのでお部屋がきれい
・引っ越しで不用品を処分し部屋がすっきり
・なぜかカード払いができるようになっていた
住み替えのメリット
わたしの友人の話ですが、特に不満もなく更新を継続して、9年間同じアパートに住み続けていたそう。ところが、ある時、他の住人の方との家賃の差に気づきショックを受けたというのです。
その差は、約1万円。
10年近く住み続けている間に、周辺の環境が変わり、建物が古くなり、空き部屋が増えたことで家賃の見直しがあり、新たに入居する方との差がこれだけ開いてしまったということなんですね。
大家さんの立場で考えるなら当然のことですが、同じ物件に住んでいるのにこんなに違ってくるなんて、知らなかったら損ですよね。1か月1万円としたら、1年で12万円にもなります。住み替えの予定がなくても、物件の相場を知っておくのは大事ですね。
それに、良い物件に巡り合うためには、日ごろアンテナを張っておくことも大切なんじゃないかと思います。この物件いいな~と思ったら、チェックしておくと良いかもしれないですね!
引っ越し好きの気持ち
わたしはどちらかというと、引っ越し好きなんじゃないかと思います(笑)
普通の人は、引っ越しって色々手続きがあって面倒だし、荷物を片付けるのも面倒だし…って考えるのかもしれないのですが、新し部屋に住むのって、じつは色々と楽しい。
長く住むと、色々と汚れて来たり、古くなったりするものですが、賃貸であれば、新築物件にも住めますし、築浅の物件もたーーくさんありますので、自由に選べます。
間取りで家具の配置を考えたり、カーテンの色や柄などで部屋の雰囲気を変えるのも簡単ですよね。
それに、不要な荷物を定期的に減らす(強制的断捨離)ことができます。
身軽で良いです(笑)
まとめ
わたしの場合、入居時は1階しか空室がなかったため1階にしたのですが、もしも、同じ部屋でも全然いいんだけど~っていう方は、家賃交渉なども有りではないでしょうか。
だって、他の方より高い家賃って、なんとなく納得いかないですものね。
長く住み続けている方は特に、一度、見直ししてみると良いですよ!