仙台のおすすめ観光スポット!
2015/11/25
初めて仙台を訪れる方へ、お勧めの観光スポットをご紹介します!
1.仙台城址(青葉城址)
仙台城(青葉城)は、独眼竜で知られる初代仙台藩主・伊達政宗が慶長5年(1600)建造したお城です。今では城は焼失し石垣などの城跡が残るのみですが、仙台市内を一望できる高台からの眺望や、伊達正宗騎馬像が見どころです。

By: Shintaro Kakutani – CC BY 2.0
2.松島
湾内に浮かぶ260を超える島々で構成される松島は、日本を代表する絶景「日本三景」の一つとして知られています。その絶景は、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」でも三ツ星を貰うなど、日本人観光客はもちろん、外国人観光客にも人気のスポットです。
松島島巡り観光船では、湾内を一周し、島々を間近で見ることができます。
3.温泉
宮城の山沿いは温泉地が多く、「仙台の奥座敷」と言われる秋保温泉・作並温泉、湯治場として親しまれている遠刈田温泉、源泉数370本以上の豊富な湯量の鳴子温泉が有名です。
また、最近では、東北地方の温泉地のみやげ品である伝統こけしが人気です。宮城県内には「鳴子こけし」「遠刈田こけし」「弥治郎こけし」「作並こけし」「肘折こけし」の5系統があり、すこしずつ顔が違うんですよ!
お土産には、開けるとこけしと目が合う「こけし缶」!
http://www.shimanuki.co.jp/products/kokeshikan.html
まとめ
仙台に行ったら絶対に外せない代表的な観光スポットをご紹介しました。次回は、仙台グルメをご紹介します~。